1. TOP
  2. 不動産投資
  3. アメックスで最大183,000マイル獲得!法人を持つ不動産投資家がクレジットカードで大量ポイントを一挙に獲得する裏技!

アメックスで最大183,000マイル獲得!法人を持つ不動産投資家がクレジットカードで大量ポイントを一挙に獲得する裏技!

不動産投資とマイルで経済的自由を満喫している不動産マイルしんです。

不動産投資をやりながら手探りでマイルを貯める方法を実践してきましたが、

本ページでは、アメックスカードの入会特典を使って、

法人を持つ不動産投資家が

100,000以上の大量ポイントを一気に貯める方法

をお伝えします!

今なら最大168,000ポイントの獲得が可能です

不動産投資家にとって法人設立は、

節税効果、銀行から経営者としてみてもらえるなど、

本格的な賃貸経営を目指す方には必須の作業かと思いますが、

マイルを貯める上でも法人を設立しているととてもお得だということがわかりました!

その方法は、

「アメックスゴールドカード」と「アメックスビジネスゴールドカード」の

2つの新規入会キャンペーンを利用する方法です。

本ページからのお問い合わせでアメックスゴールドに入会して、本ページで紹介しているテクニックを使うと

・1年以内のカード利用金額によって、

アメックスゴールド+アメックスビジネスゴールドカード入会だと141,000ポイント、

ANAアメックスゴールド+アメックスビジネスゴールドカード入会だと185,000ポイント
を獲得することができます。

一度アメックスカードに入会してしまうと使えない方法になります。

この機会にぜひアメックスカードに入会してみてください!

下のボタンをクリックして必要事項を入力いただくだけで、入会URLを紹介させていただきます。

ぜひお申し込みください!

個人と法人が別人格であることがポイント!

この方法はアメックスカードの新規入会キャンペーンと個人と法人が別人格であることを利用した方法になります。

アメックスカードは入会時の特典として大量のポイントを貰えることができることで知られています。

今回の方法は、

個人でまずアメックスゴールドカードもしくはANAアメックスゴールドカードに入会して、

そのあと、紹介プログラムにより自分の法人にアメックス・ビジネス・ゴールドカードを紹介するというものです。

アメックスの新規入会特典は原則初めてアメックスカードを作った人にのみ適用されます。

もし過去にアメックスカードを作ったことがあれば、特典は適用されないんですね。

ですので、アメックスゴールドカードを個人で作りました。そして新規入会特典でたくさんポイントを貰いました。

次にANAアメックスゴールドカードを個人で作って、新規入会特典でポイントをもらおうとしても、、、個人で2回目のアメックスカードの作成なので新規入会特典はもらえない!

ということになるのです。

では、なぜ今回、私が紹介する方法では2回の入会キャンペーンを使えるのでしょうか?

それは個人と法人は別人格だからです!

「法人とは人間ではないが、法律上人格を認められ、法律行為を有効になし、権利・義務の主体となりうる資格を与えられたもの。」

つまりあなたとあなたの法人では違う人格として認められます。

ですので、個人でアメックスカードを持っていても、あなたの法人がアメックスカードを持っていなければ、

あなたの法人には当然、アメックスカードの新規入会キャンペーンが適用される権利があるわけです!

ですので、あなたの法人がアメックスビジネスゴールドカードを作ったら、当然新規入会キャンペーンにより大量のポイントをゲットすることができます!

・・・ということは

不動産投資家の方には、

  • エリアごとに法人を分けている
  • 節税のため800万円以下の所得になるように法人を分けている

とか複数法人を持っている方が多くいらっしゃるので、

そういった方たちは

法人の数だけアメックスビジネスゴールドカードの入会キャンペーンが適用される権利を持っていることになります!

・・・どれだけ一気にマイルが貯まるのか恐ろしいですね

法人カードで得たポイントを個人で使っても良いの?

法人で貯めたポイントを個人が使っても問題はないのでしょうか?

ここはなかなか悩ましく思われるところですが、今の所、完全合法です。

まず前提として不動産投資家として設立された法人であり、社長はあなたなのであれば、

法人のポイントを個人利用する決定をしても横領でもなんでもありません。

(あなたが勤めている会社で、他に社長がいるのに、会社が貯めたマイルを自分で勝手に使うと当然問題が生じると思います(笑))

次に問題になるのは、経理や税金の問題になります。

会社のお金を個人で勝手に使ってしまって、会社の帳簿に計上しないと所得隠しとみなされてしまいます。

ただ、ポイントに関しては法律が全く追いついていない状態です。

なぜならポイントは金銭的価値のあるものに交換できますがお金ではないからです。

現金に即交換可能な仮想通貨とはちがいますからね。

また世の中には有効期限のあるポイントもたくさんありますから法整備が非常に難しいのでしょう。

マイルの価値は2円~10円になりますから、私も税金のことが気になったので自分の税理士や最寄りの税務署に問い合わせてみましたが、

「ポイントに関する会計処理の方法は定められていません。とりあえず法人から個人に移動させたポイントと年月日だけ記録に残しておくのが良いのではないでしょうか?」

という回答でした。

さらに税務署からは、

「いやぁそうやって納税についてきちんと考えて正しい会計処理をしようと問い合わせていただける姿勢は大変ありがたいです。」

と褒められてしまいました(笑)

ということで、法人で貯めたポイントを個人で利用しても全く問題ありません!

個人利用するには、貯めたポイントは個人のマイルアカウントに移行すればよいだけです。

心配な方はぜひご自身の税理士さんにも確認してみてください

個人でアメックス・ゴールド、ANAアメックス・ゴールドに入会する際の特典

さてそれでは早速肝心の、法人を持つ不動産投資家が獲得できるポイント(マイル)を確認していきましょう。

本サイトからの申込みですと、

アメックス・ゴールド(アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード)入会特典は、

本サイトからの紹介キャンペーンは

    1. 入会後3ヶ月以内に1万円のカード利用で1,000ポイントプレゼント
    2. 入会後3ヶ月以内に25万円のカード利用で9,000ポイントプレゼント
    3. 入会後3ヶ月以内に40万円のカード利用で27,000ポイントプレゼント
    4. 合計40万円のカード利用で得られる4,000ポイント

合計41,000ポイントプレゼント!となっています。

そして、

ANAアメックス・ゴールド(ANAアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード)入会特典は、

  1. 入会するだけで2,000マイルプレゼント
  2. 入会後3ヶ月以内のカード利用額が50万円以上で15,000マイルプレゼント
  3. 入会後3ヶ月以内のカード利用額が70万円以上で20,000マイルプレゼント
  4. 入会後3ヶ月以内のカード利用額が150万円以上でさらに16,000マイルプレゼント
  5. 150万円のカード利用で得られる15,000マイル

合計68,000ポイントプレゼント!となっています

どちらかのカードを選んで入会してください。

 

アメックス・ゴールドとANAアメックス・ゴールドの違い

カード入会時の獲得ポイント以外にも、アメックス・ゴールド・カードとANAアメックス・ゴールド・カードは

簡単に比較すると以下の違いがありますので、ご自身のライフスタイルに応じて選択してください。

ANAマイルを大量に貯めたいのであれば、ANAアメックスゴールドですね。

カードの種類 アメックスゴールド ANAアメックスゴールド
ANAマイル

ポイントからANAマイルへの移行は

年間40,000マイルまでが上限

ポイントからANAマイルへの

移行の上限なし

他社提携航空会社マイル

ホテル

ポイントから提携する15の航空会社へのマイルへの移行が可能

ヒルトン、マリオットのホテルチェーンへのポイント移行が可能

他の航空会社、

ホテルチェーンへのポイント移行は不可

ただアメックス・ビジネス・ゴールドカードのポイントも年間で上限40,000マイルまでしかANAマイルに変換できないので、

入会特典のポイントを一気にどこか1箇所の航空会社のマイルに集めたいならアメックスゴールド+アメックス・ビジネス・ゴールドの組み合わせが良いと思います。

 

法人でアメックス・エキスプレス・ビジネス・ゴールドカードに入会する際の特典

アメックス・エキスプレス・ビジネス・ゴールドカード入会特典は、

  1. 入会後4ヶ月以内のカード利用額が150万円以上で40,000ポイントプレゼント
  2. 入会後1年以内にカード利用額が200万円以上で、30,000ボーナスポイントをプレゼント
  3. 1,2,3の200万円のカード利用で得られる20,000ポイント

合計90,000ポイントプレゼント!に加えて、

年会費36,300円が初年度無料!となっています。

さらに自分からではありますが、アメックスゴールドカード保持者のあなたからの紹介による入会ですので、

紹介者である個人のあなたには10,000ポイントがプレゼントされます!

これで、

アメックスゴールドカード41,000ポイント+アメックスビジネスゴールドカード90,000ポイント+新規入会者紹介ポイント10,000ポイント=141,000ポイント

もしくは

ANAアメックスゴールドカード68,000ポイント+アメックスビジネスゴールドカード90,000ポイント+新規入会者紹介ポイント10,000ポイント=ANAマイル168,000マイル

をゲットすることができます!

100,000以上のマイルがあれば、ハワイ・北米・欧州 どこでもビジネスクラスで往復することができます!

 

気になる年会費は?

法人の数だけアメックスビジネスゴールドカードを作れば、それだけたくさんのポイントをゲットすることができるこの方法ですが、

ただそうすると個人のカード1枚×法人カード3枚を作ることになり、

そんなにアメックスカードを作って、カード年会費は大丈夫?と気になってしまいますよね。

確かにアメックスゴールドのカードの年会費は、

  • アメックスゴールドカード年会費:31,900円
  • ANAアメックスゴールドカード年会費:34,100円
  • アメックスビジネスゴールドカード年会費:36,300円

と他のゴールドカードよりも少々高めです。

ただ、本ページでのご紹介テクニックを使うと、

アメックスビジネスゴールドカードの年会費36,300が初年度無料

(公式ページからの申込みだと年会費36,300円が初年度からかかりますのでご注意を!)

ですので、

マイルが大量にゲットできる初年度の年会費としては、

アメックスゴールドカードの年会費31,900円

もしくは

ANAアメックスゴールドカードそれぞれ年会費34,100円

だけが必要な方法となります。

その後はカードを実際に使ってみて必要がないと感じれば解約すれば良いでしょう。

ただアメックスゴールドカードを保有した私の感想としては、

アメックスゴールドカードには他のゴールドカードとは比べられない良いサービスが付帯していると感じます。

私生活でも仕事の接待・出張でもおいしい食事や良いホテルを使う機会が多いのであれば、アメックスゴールドを持っていて損することはないと思います。

実際に使ってみて、この年会費を支払う価値は無いなと思えば解約されれば良いと思います。

100,000マイル以上のポイントを獲得する方法

それでは順を追って、大量ポイント獲得する手順を説明します。

ステップ1:個人でアメックス・ゴールドに入会する

まず、アメックスゴールドカードもしくはANAアメックスゴールドカードに入会します。

入会特典のポイントが一番多くもらえるのは、紹介プログラムによる入会です

下のボタンをクリックしてメールアドレスを入力いただければ、入会URLを紹介させていただきます。

 

入会URLに移動して、アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードに入会してください。

※入会特典のポイント数は時期により異なります。その時の入会特典のポイントが表示されます。

 

ANAアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードに入会する場合は「その他のカードはこちら」を選んで、

ANAアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードを選択して入会して下さい。

 

 

ステップ2:3ヶ月以内に所定金額を決済する

ステップ1でアメックス・ゴールドカードもしくはANAアメックス・ゴールドカードを手に入れたら、

まず、3ヶ月以内に、

アメックス・ゴールドカードであれば40万円以上の決済

ANAアメックス・ゴールドカードであれば150万円以上の決済

にチャレンジします!

日常生活の光熱費・インターネット・携帯代・飲食費を合わせれば可能だと思います。

不動産投資家であれば現地調査への交通費、

固定資産税の支払いにクレジットカードが使える地域なら楽にクリアできるのではないでしょうか。

そしてこのチャレンジに成功すると

アメックス・ゴールドカード:41,000ポイント(最大41,000マイル相当)

ANAアメックス・ゴールドカード:68,000マイル

を獲得したことになります。

 

ステップ3:アメックス・ビジネス・ゴールドに入会する

無事にステップ2の個人の決済チャレンジをクリアしたあとは、法人でのステップに移ります。

法人でアメックス・ビジネス・ゴールドに入会しましょう。

アメックスゴールドカードもしくはANAアメックスゴールドカードの保有者になっているあなたは、

他の方にアメックスカードを紹介できるようになっています。

今回は自分から、自分の法人にアメックス・ビジネス・ゴールドを紹介しましょう。

まずはカード到着後すぐに設定するアメックスのオンラインサービスにログインします。

ユーザーIDとパスワードを入れてログインすると、

 

トップページの中段に「ご紹介プログラム」の項目が表示されますので、「紹介する」ボタンをクリックします。

そうするとご紹介プログラムの詳細が表示されますので、

左の「ご紹介に関する重要事項」のチェックボックスにチェックしたあと、「URLをシェアして紹介」ボタンをクリックします。

そうすると紹介URLが表示されますので、「URLをコピー」をクリックして紹介URLをコピーして、

ブラウザの新規タブか新規ウインドウを開いて、アドレスに紹介URLを貼り付けてページに移動します。

 

「ご紹介プログラムへようこそ」の画面がでますので、

「ご紹介プログラム専用サイトを表示」ボタンをクリックします。

「その他のカードはこちら」ボタンをクリックして、

「ビジネス・カード」をクリックします

そうするとビジネス・カードの一覧に移動しますので、

「アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カード」をクリックして申し込みます。

これで自分自身からの紹介で、「アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カード」に入会することが可能です。

この手順で申し込むと紹介料として、あなたに10,000ポイントがプレゼントされます!

ステップ4:1年以内に200万円以上決済する

最後のステップは「アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カード」を事業のメインの決済カードに使って

1年以内に200万円以上の決済にチャレンジしましょう!

事業経費・経営者セミナーなどの費用などをすべてこのカードで落としていけば、

法人を持っているレベルの不動産投資家であれば難しくない金額かと思います。

固定資産税の支払いにクレジットカードが使えれば、RCを1棟持っている人なら半分以上カバーできますね!

役員借入金として個人の日常生活の経費を一旦こちらのカードで決済することもできるでしょう。(決算書が悪くならないように税理士さんとよくご相談してください。)

このチャレンジにも成功すると

さらに90,000ポイント(最大90,000マイル相当)

をゲットすることができます!

貯まったポイントをマイルに移行する

アメックス・ゴールドカードのポイント移行

アメックス・ゴールドカードで貯めたポイントはマイルに交換できるのですが、そのまま交換することは還元率が悪いのでおすすめしません。

初期状態のポイントからマイルへの変換率は2,000ポイント=1,000マイルと非常に悪いのです。

ですので「メンバーシップ・リワード・プラス」というサービスに登録しましょう。

年間参加費 3,300円 税込ですが、それでマイルへの変換効率が倍近くアップすることができます

提携航空会社:1,250ポイント=1,000マイル

ANA:1,000ポイント=1,000マイル

またANAマイルへの移行に関しては、年間参加費5,500円税込みの「メンバーシップ・リワード ANAコース」への登録が必要です。

さらにANAマイルには1月から12月までの1年間で交換できる上限が40,000マイルまでと決まっているので注意してください。

ANAアメックス・ゴールドカードのポイント移行

ANAアメックスゴールドカードですと「メンバーシップ・リワード・プラス」、「メンバーシップ・リワード ANAコース」への登録は必要なく

初期状態からANA:1,000ポイント=1,000マイルで移行できます。さらに交換上限もなく無制限にANAマイルに交換することができます。

ただし提携航空会社への移行はできませんのでご注意ください。

まとめ

法人をもつ不動産投資家がマイルを大量にゲットする方法

いかがでしたでしょうか?

個人と法人が別人格というところがポイントになっています。

これに気づいたとき、私は思わず「そうか!これはすごい!」と声に出して驚いてしまいました。

不動産投資ですと家賃年収は大きいですがその分取られる経費も多いです。

本方法ではカードの決済金額が最低でも260万円必要ですが、生活費や事業経費をできるだけカード決済していけば難しい金額ではないと思います。

是非チャレンジしてみてください

100,000以上のマイルがあれば、ハワイ・北米・欧州 どこでもビジネスクラスで往復することができます!

そんな大量のマイルが1年であっという間に貯まってしまう今回の手法!

不動産投資家としてがんばったご褒美に豪華なビジネスクラスで海外旅行に出かけてみてはいかがでしょうか?

 

今回紹介したステップ1からステップ4までを実践すると100,000マイル以上のポイントがもらえます!

大量ポイントゲットは以下の方法になります。

  • アメックスゴールドカードに入会して3ヶ月以内に30万円以上カードを利用すると41,000ポイント!
  • アメックスビジネスゴールドカードに新規入会者紹介ポイントで10,000ポイント!
  • アメックスビジネスゴールドカードに入会して1年以内に200万円以上カードを利用すると90,000ポイント!
  • 合計141,000ポイントを獲得!

もしくは

  • ANAアメックスゴールドカードに入会して3ヶ月以内に150万円以上カードを利用すると68,000ポイント!
  • アメックスビジネスゴールドカードに新規入会者紹介ポイントで10,000ポイント!
  • アメックスビジネスゴールドカードに入会して1年以内に200万円以上カードを利用すると90,000ポイント!
  • 合計168,000マイルを獲得!

となります。

多法人を持っている不動産投資家であれば法人の数だけビジネスゴールドカードのチャレンジをすることができます。

ただ法人カードであっても作成すると個人の信用情報に載ってきますので、

融資を受ける銀行から「社長!カード作りすぎですよ!どんだけ法人カード作ってるんですか!」

と言われないように気をつけてください(笑)

 

 

最後までお読みくださりありがとうございました!

アメックスゴールドカード、ANAアメックスゴールドカードについて詳しく知りたい方はこちらの記事もどうぞ!

【2023年6月最大41,000円】アメックスゴールドのお得なポイントサイト、入会キャンペーンを解説!

【2023年6月最大70,000マイル!】ANAアメックスゴールドのお得なポイントサイト、入会キャンペーンを解説!

 

ライター紹介 ライター一覧

不動産マイルしん

不動産マイルしん

2016年に本格的に不動産投資を開始して、
地方中古RCを中心に毎年1棟ずつ買い増して、
2019年に家賃年収5,000万円、ローン返済・経費を差し引いた年間キャッシュフローが1,000万円を突破しました!

不動産投資のかたわらマイルを貯めることを研究。
資産がなくてもマイルを貯める方法を確立。
日常生活の工夫でマイルを貯める方法を
Twitterとブログで発信中。
不動産投資のノウハウも書いてます!

Twitterで不動産マイルしんをフォローする

関連記事

  • マリオットボンヴォイアメックスとSPGアメックスを比較!

  • 【2023年6月25,650マイル!】ANA VISAプラチナ入会で一番お得なキャンペーン、ポイントサイトは?マイ友の並行活用は必須!

  • 【2023年6月】33,100円!アメックスグリーンカードのお得なポイントサイト、入会キャンペーンを解説!

  • ヒルトンアメックスプレミアムの特典・メリット・デメリットまとめ

  • サラリーマンをしながら資産をつくる不動産投資入門サイト

  • 新規募集終了!アメックス・スカイ・トラベラー・プレミアの入会キャンペーンはポイントサイトよりも紹介プログラムがお得