1. TOP
  2. スマホ納税
  3. auPayカードのauPayチャージ改悪対策!代わりのおすすめクレジットカードはこれだ!

auPayカードのauPayチャージ改悪対策!代わりのおすすめクレジットカードはこれだ!

 2022/10/24 スマホ納税
 

auPayカード、auPayゴールドカードが改悪されまして、

2022年12月1日から

  • auPayカードでauPayにチャージしてもポイントが貯まらない
  • auPayゴールドカードでauPayにチャージしたときの還元率2.0%→1.0%

となってしまいました。

本記事ではauPayカード改悪への対応として「auPayチャージ用のおすすめのクレジットカード」の解説をします。

auPayカードは解約必死!代わりのカードは?

とりあえず今回の改悪で、

auPayカードはなんのメリットもなくなってしまいましたので、

auPayをチャージするためにカードを作られたのであれば解約するのがよろしいかと思います。

 

auPayゴールドカードは改悪後も

auPay×auPayゴールドカードで還元率1.5%ですから維持しても良いですが

auユーザーでないと年会費の割が合わないかと思います

私のおすすめは以下の2つです

auPayカードの代わりにおすすめのカード

カード 貯まるポイント auPayと合わせた還元率 カード特典
auPayゴールドカード Pontaポイント 1.5% 11,000円(au携帯,au光の料金11%割引)
エポスカード Pontaポイント 1.0% 無料

pontaポイントはJALマイルに交換可能

エポスポイント、永久不滅ポイント(セゾン)はPontaポイントに交換可能ですので

還元率に加えて、ポイントの集約しやすさも考慮して上記カードを選びました。

 

おすすめのポイントは

  1. auユーザーはauPayゴールドカード(Pontaポイント1.5%還元)
  2. 年会費無料でポイント貯めたいならエポスカード(Pontaポイント1.0%還元)

です

順番に解説します

auユーザーはauPayゴールドカードがやっぱりお得

auユーザーでauPayカードを持っていた人は

この際auPayゴールドカードに申し込むのはアリだと思います。

auユーザー向けには以下のメリットがあります

  • au携帯電話の利用料金の最大11%をポイント還元!
  • auひかりの利用料金の最大11%をポイント還元!
  • auでんき・都市ガス for au 利用額の3%還元!
  • au Pay マーケットのお買物特典に2%還元上乗せ!

その他にもゴールドカードとして以下の特典があります。

  • 海外旅行保険が自動付帯!
  • 国内旅行保険もついている!
  • 空港ラウンジサービス利用可能!

auPayへのチャージでのポイントが1%になってしまいましたが、

auPayと合わせて1.5%の還元率はまぁまぁ優秀かと思います。

ただ、

auユーザー以外にとっては年会費11,000円は割に合わないのでおすすめできません

auPayゴールドカードのお得な入会方法、詳細はこちらにまとめています。

ご興味ある方は御覧ください

【2025年7月31,650円】au PAY ゴールドカード入会でお得なポイントサイトとキャンペーンは?おすすめはココだ!

 

Pontaポイント貯めるならエポスカードがおすすめ

auPayにエポスカード?と思うかもしれませんが、

エポスカードは意外におすすめです。

貯まるポイントはPontaポイントとエポスポイントですが、

エポスポイントはPontaポイントに交換可能です。

  • auPayチャージでエポスポイントが200円で1ポイント
  • auPay支払いでPontaポイントが200円で1ポイント

貯まるので合計還元率は1.0%です。

 

年会費無料ですので気楽に入会できます

ポイントサイトモッピーに入会してからエポスカードに申し込むと

ポイントサイトから報酬がもらえてお得です

累計会員数800万人突破!内職/副業/お小遣い稼ぎするならモッピー!

会員登録が終わったら、ポイントサイト内で「エポスカード」と検索して、カードを申し込んでください

エポスカードのお得な入会方法、詳細はこちらにまとめています。

ご興味ある方は御覧ください

【2025年7月】エポスカード入会キャンペーンでお得なポイントサイトを比較!おすすめはココだ!

 

まとめ:auPayカード改悪対策!auPayチャージにおすすめのクレジットカードはこれだ!

いかがでしたでしょうか?

私のおすすめは以下の2つです

auPayカードの代わりにおすすめのカード

カード 貯まるポイント auPayと合わせた還元率 カード特典
auPayゴールドカード Pontaポイント 1.5% 11,000円(au携帯,au光の料金11%割引)
エポスカード Pontaポイント 1.0% 無料

 

おすすめのポイントは

  1. auユーザーはauPayゴールドカード(Pontaポイント1.5%還元)
  2. 年会費無料でポイント貯めたいならエポスカード(Pontaポイント1.0%還元)

です

 

auPayゴールドカードのお得な入会方法はこちらにまとめていますので是非ご覧になってください!

  • auPayでの還元率1.5%
  • au携帯電話の利用料金の最大11%ポイント還元

【2025年7月31,650円】au PAY ゴールドカード入会でお得なポイントサイトとキャンペーンは?おすすめはココだ!

年会費は無料がいいな。。。という方は、

Pontaポイントに交換できるポイントが貯まる

がおすすめです。

【2025年7月】エポスカード入会キャンペーンでお得なポイントサイトを比較!おすすめはココだ!

 

ライター紹介 ライター一覧

不動産マイルしん

不動産マイルしん

2016年に本格的に不動産投資を開始して、
地方中古RCを中心に毎年1棟ずつ買い増して、
2019年に家賃年収5,000万円、ローン返済・経費を差し引いた年間キャッシュフローが1,000万円を突破しました!

不動産投資のかたわらマイルを貯めることを研究。
資産がなくてもマイルを貯める方法を確立。
日常生活の工夫でマイルを貯める方法を
Twitterとブログで発信中。
不動産投資のノウハウも書いてます!

Twitterで不動産マイルしんをフォローする

関連記事

  • auPayの不動産取得税の支払いはポイント還元率0.5%以上でクレジットカード払いやnanacoよりもお得!

  • 還元率0.5%LINEPayの請求書払いのメリットは固定資産税の支払いで、年会費無料のクレジットカードよりもお得なくらいかと

  • auPay,LINEPay,PayPayの光熱費の支払い方のおすすめはどれ?メリットは高還元率!スマホ決済がクレカ払いより断然お得

  • 【2025年最新】AmazonPay,auPAY,PayPayの所得税の支払い方法のメリット・デメリットを解説!国税・確定申告後の納税で手数料ゼロ!

  • PayPayの請求書払いで光熱費支払ってもポイントは貰えません!クレジットカード払いの方が得だと思う

  • 【2025年最新】auPAY、PayPay、楽天ペイ、LINE payの不動産取得税の支払い方法のメリット・デメリットを解説!メリットは手数料ゼロ!