今年ももう11月だというのにまだ一棟しか買えてません(泣)(2020年11月時点) 1年で1棟ずつ買うというのも十分良いペースなんですが、今年は1月に買えてたので、もう1,2棟買いたかったなーと思うわけです。 ただ買えな […]
ファミマTカードは、 ファミリマートでのVポイント(旧Tポイント)還元率が2%、 FamiPayでのチャージでFamiPayボーナスが0.5%と貯まるカードです ファミリマートをよく使う方にはおすすめのカードです! &n […]
本サイトはプロモーションが含まれています 「不動産投資ってやってみたいけどデメリットは無いのかな?」 「空き室とか入居者トラブルのリスクはあるのかな?」 うーん、不動産投資をやってみる踏ん切り […]
ANA東急ルート(TOKYUルート)が閉鎖になりました ANA TOKYU POINT ClubQ PASMOマスターカードの改悪というわけでないですが、 ドットマネーからTOKYUポイントへの交換が2022年3月31日 […]
本記事はプロモーションを含みます 法人・個人事業主カードの1枚目に大変おすすめの 「アメックスビジネスゴールド」 経費の支払い・商材の仕入れなどに大変重宝するカードですが、 本記事では、 どのように入会すれ […]
au PAY ゴールドカードですが、 auユーザーにとっても、 スマホ決済のauPayでポイントを貯めたい方にとりましても、 優秀なカードになっています! 請求書払いや納税ではau PAYゴールドカードとau PAYの組 […]
基本的に水道光熱費で毎月・隔月必ず払うものに関しては、電力会社・水道局に連絡してクレジットカード払いにするのが最も便利でオトク! と思っていたのですが、 スマホ決済の登場で事情が変わってきました! と思っていたら あっと […]
Visa LINE Pay クレジットカード(P+)は、スマホ決済のLINEPayの「チャージ&ペイ」ができる唯一のクレジットカードとなっています。 Visa LINE Pay クレジットカード(P+)は2 […]
京都で両親と会食!子供も連れて行くのでビュッフェで楽しく!ということで ウェスティン都ホテル京都のビュッフェレストラン にディナーに行ってきました! どのメニューも美味しく、両親も孫にあえて大喜び、キッズメニューもあって […]
2021年8月、盆休み前のオフピークに子連れ(3歳娘)でホテルザ三井京都(ホテルザミツイキョウト、Hotel The Mitsui Kyoto)を楽しんできました! 無料宿泊券で一泊、ポイント宿泊でさらに2泊の合計3泊4 […]