1. TOP
  2. 不動産投資
  3. アパートを購入したら庭木が!おすすめの手入れ・剪定・植栽管理は?

アパートを購入したら庭木が!おすすめの手入れ・剪定・植栽管理は?

 2023/01/28 不動産投資
 

中古の収益アパート、マンションを一棟買ったときに時々ぶつかる問題。

敷地内に樹木があるんですけど、どうしましょう?

とか

毎年、庭木の手入れ・剪定のランニングコストがかかります。

というやつですね。

この記事ではアパート内の庭木についての考え方について解説します。

 

賃貸アパートマンション戸建の庭木の手入れは誰がやらなければいけないのか?

収益不動産の庭や外回りに植樹された庭木・植木。

放っておくとどんどん枝は伸びるし、枝が伸びると落ち葉もどんどん多くなっていきます。

こちらの庭木の手入れは一体誰がやらなければいけないのでしょうか?

それはもちろんオーナー・大家であるあなたです!

安く貸してるから、、、

そんなことまでやってたら費用がかかって仕方ないよ、、、

と言いたいことはいろいろあるかもしれないですが、

敷地内の庭木の管理は、庭木の所有者であるオーナーがやるべきです。

 

善管注意義務があるから、部屋を借りた人が庭木の管理もするべきだ!

というのはかなり無理があると思います。

 

そもそも庭木の枝がぼうぼう、雑草もぼうぼうという収益不動産では

退去者が出るかもしれませんし、入居率が悪くなると思います。

 

やはり、そのあたりは小綺麗にしておくのが満室経営には欠かせないと思います。

庭木の手入れができていない。

ゴミ置き場は粗大ゴミが放置しっぱなし。

集合ポストの床はチラシだらけ。

ってのが、空室だらけ物件の始まりになります。

 

その木が無いと満室経営できないですか?

ということで、敷地内に庭木がある以上、剪定や手入れはしなければいけないのですが、

私がまず最初に考えることは、「この木は切ってしまってはダメなのか?」ということです。

 

だって

毎年毎年、植木屋さんにお願いして剪定してもらうとかコストがかかって面倒だし、

木が入居率に関係していることってありますかね?

 

よっぽど素敵な庭木があって、

「この木があるから入居を決めたの!」という方が何人もいるなら

切っちゃだめですけど。

基本的に普段住むアパート・マンションで庭木が決め手になることは無いと思います。

 

管理会社さんに聞いてみましょう

  • この木を切ったら誰か退去しますか?
  • この木を切ったら入居が決まらなくなりますか?

 

私は今まで購入した中古マンションで庭木の話をされたら全て切ってきました。

その結果は

「日当たりが良くなった」

「毎年、剪定前は枝や葉がうっとうしかったがスッキリした」

「虫が出なくなった」

など、入居者の皆さんの満足度が上がる場合がほとんどです。

 

なんで木を切ったんだ!とクレームを言われたことは一度もありません。

 

木は可能であればバッサリ切っちゃいましょう!

景色もコストもスッキリします!

 

伐採は管理会社さん任せも良いですが、

木は毎年コストをかけて剪定すべし!という固定観念がある管理会社さんも多く、

伐採の経験が少ない管理会社さんは意外と多いです。

ですので、こちらで相見積もりをとっておくことをおすすめします。

 

大きい木だと思いがけない高額な費用を管理会社さんから言われることもあるので、

相見積もりで必ず相場は確認しておきましょう!

いや、私はこの物件のこの木が好きなんだ!

いや私はこの木が大好きなんだ!

この物件にはこの木がぴったりなんだ!!

そんな保有物件を愛する大家さんは、

ご自分で剪定されるのもいいですが、職人さんのプロの技で剪定されてはいかがでしょうか?

 

物件を愛されて、大切に見守り、手入れをするということはとても良いことだと思いますし、

そのように大家さんに大切にされている物件はたいてい満室ですが、

 

逆に全部大家さん一人でやろうとして手が回ってない物件

空き室が目立ちがちです

 

プロに頼むと高いから。。。

といいますが職人さんの時給って2,000円から3,000円くらいだったりしますので

 

危ないとか、体力がいるとかそういったことはプロに任せるのが良いと思います。

 

 

草むしりもこちらから安い業者を探せます

 

防草シートしいて砂利ひいちゃって生えてこないようにしたほうがいいですけどね

 

まとめ:アパートの庭木の手入れはどうすれば良い?

中古の収益アパート、マンションの敷地内に樹木があった場合の対処法について解説しました。

基本的には伐採することをおすすめします。単純に毎年必要な剪定費用がなくなって収支が良くなります。

 

伐採して入居が悪くなることはまず無いと思います。

そこをまず管理会社に聞いてみて調べましょう。

 

物件の庭木の手入れに関しては

やめられないか→伐採できないか?

手入れの手間をなくせないか→プロに頼めないか?

という順番に検討しましょう。

 

物件を愛されて、大切に見守り、手入れをするということはとても良いことだと思いますが、

全部大家さん一人でやろうとして手が回ってなくて空き室が出てしまっては本末転倒です!

 

大家さんには満室経営のために他にやらなければいけない大事な仕事がたくさんあります!

 

木は毎年コストをかけて剪定すべし!という固定観念がある管理会社さんも多く、

伐採の経験が少ない管理会社さんは意外と多いです。

大きい木だと思いがけない高額な費用を管理会社さんから言われることもあるので、

相見積もりで必ず相場は確認しておきましょう!

 

剪定の際はぜひこちらのサイトを参考にしてみてください

 

草むしり費用が気になる方はこちらから探せますよ!

 

不動産投資・アパート経営の賃貸管理会社
満室になるかどうかは賃貸管理会社客付け力次第!
空室に悩んでいて、管理会社を比較検討したことがない方は
絶対に一度検討してみてください!
良い管理会社を選ぶと嘘のように楽に満室になります

 

 

 

アパートの入居率を上げるなら清掃を委託しよう!清掃業者の探し方

不動産投資におけるLED照明による経費削減対策

アパートの雨漏りの修理はどうすれば良い?部分修繕で十分です!

保有物件で孤独死・自殺が発生した際はどうすれば良い?

鳩が住み着いたマンションは鳩対策を業者に任せて再生しよう!

 

不動産投資メール講座配信中!

※期間限定! 


LINE公式「不動産マイル投資家しん」では、


不動産投資/クレジットカード/マイル/ポイントサイトのテクニック・お得情報を不定期で配信しています。


LINE友だち追加でも


銀行開拓のやり方レポート・物件簡易判断シミュレーションプレゼント中です!


友だち追加



不動産投資に融資してくれる銀行を自分で探す銀行開拓の方法を初めとした


銀行開拓→物件検索→現地調査→満室運営までを網羅した


不動産投資メール講座を配信中です。


メール講座では、
初心者の方が立ち止まらずに進められるように詳しく解説しております。


今なら、銀行開拓のやり方レポートと物件簡易判断エクセルもプレゼント中!
不動産マイル投資家しんの不動産投資メール講座


 


>>無料メール講座の詳細を読む<<

ライター紹介 ライター一覧

不動産マイルしん

不動産マイルしん

2016年に本格的に不動産投資を開始して、
地方中古RCを中心に毎年1棟ずつ買い増して、
2019年に家賃年収5,000万円、ローン返済・経費を差し引いた年間キャッシュフローが1,000万円を突破しました!

不動産投資のかたわらマイルを貯めることを研究。
資産がなくてもマイルを貯める方法を確立。
日常生活の工夫でマイルを貯める方法を
Twitterとブログで発信中。
不動産投資のノウハウも書いてます!

Twitterで不動産マイルしんをフォローする

関連記事

  • 不動産投資で賃貸仲介店舗にヒアリングする方法

  • 不動産投資で融資してくれる銀行を開拓する方法

  • 不動産投資家目線でコンビニの水道光熱費の支払いにおすすめのキャッシュレス決済を考えてみた

  • アパートの雨漏りの修理はどうすれば良い?部分修繕で十分です!

  • 【2024】不動産投資におすすめ会計ソフトはズバリこれ!1年目は無料!サラリーマン大家さんにぴったり!自動化で作業も楽ちん!

  • アパートの入居率を上げるなら清掃を委託しよう!清掃業者の探し方