eL-QRで日本全国の固定資産税の電子納税解禁!一番オトクな支払い方は?auPAY、PayPay、楽天ペイ、クレカのどれだ?
あーあーなんで私の市の固定資産税はクレジットカードやスマホ決済に対応していないんだよー
とお嘆きだったあなた!
なんと
令和5年4月から日本全国、全都道府県、市町村の固定資産税が電子納税可能になります!
この記事では固定資産税の電子納税で一番オトクな支払い方法について解説します!
令和5年4月から、国が主導する地方税等のオンライン申請・納付サイト「地方税お支払いサイト」において、
固定資産税の納付書に記載されているeL-QRというQRコードを読み込むことで、
日本全国の固定資産税がスマホやPCで24時間納付可能になります!
しかもクレジットカードもスマホ決済もOK!
本記事ではeL-QRによる固定資産税の支払いで一番オトクな支払い方法について解説します!
もくじ
- eL-QRで対応する納税
- eL-QRコードに対応しているスマホ決済アプリ一覧
- 固定資産税の支払い時のスマホ決済とクレジットカードの還元率を比較
- スマホ決済(auPay、楽天ペイ)による固定資産税の支払い方のメリットは高還元率!
- クレジットカードで固定資産税を支払うメリット
- まとめ:eL-QRで日本全国の固定資産税の電子納税解禁!一番オトクな支払い方は?
eL-QRで対応する納税
eL-QRで対応する納税は以下の納税になります
- 固定資産税・都市計画税
- 自動車税・軽自動車税
- 不動産取得税
- その他にもeLマークがついている地方税は全部!
eL-QRコードで全国の地方税がスマホ決済/クレジットカードで支払えるようになりました!
23年4月から全国の地方自治体の固定資産税の納付書にeL-QRコードがつきまして、
そのeL-QRコードを読み込んでスマホ決済 /クレジットカードで支払い可能です!
スマホ決済はauPay、PayPay、楽天ペイ、d払いなどが対応しています
納付書にeLマークの記載があれば、クレジットカードで支払い可能です!
eLマークがない場合でも、eL番号やeL-QRが印字されている場合は取り扱い可能です。
eL-QRコードに対応しているスマホ決済アプリ一覧
以下のスマホ決済アプリからeL-QRを直接読み取り納税することができます。
メジャーなスマホ決済アプリでは
- auPay
- PayPay
- d払い
- 楽天ペイ
楽天ペイがついに税金が払えるようになったのは画期的ですね!
LINEpayはPayPayに譲ったのかeL−QRコードには対応せずです
固定資産税の支払い時のスマホ決済とクレジットカードの還元率を比較
今までは固定資産税の納税で得をするならクレジットカード!とお伝えしてきていましたので、
スマホ決済とクレジットカードを比較してみました!
マイルもポイントもすべて1ポイント=1円
クレカ払いの手数料は0.8%で計算しています。
決済方法 | 納税できる | ポイント還元率 | 手数料 | 実質還元率 | |
コード払い | auPAY | ◯ | 0.5〜1.0%以上 | 0% | 0.5〜1.0% |
コード払い | PayPay | ◯ | 0% | 0% | 0.0% |
コード払い | d払い | ◯ | 0% | 0% | 0.0% |
コード払い | 楽天ペイ | ◯ | 0.5% | 0% | 0.5% |
クレカ払い | セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス | ◯ | 0.5% (24年1月11日より改悪) |
0.8% | -0.3% (赤字) |
クレカ払い | ANA VISA プラチナ | ◯ | 1.5% | 0.8% | 0.7% |
クレカ払い | マリオットボンヴォイアメックスプレミアム | ◯ | 1.5% | 0.8% | 0.7% |
クレカ払い | 楽天カード | ◯ | 0.2% | 0.8% | -0.6% (赤字) |
結果は手数料ゼロ円のスマホ決済のコード払いが圧勝!!
となるかと思ったのですが、
相次ぐスマホ決済の改悪で、スマホ納税とクレジットカード納税は良い勝負です。
どちらを選ぶかはどのポイントを貯めるかで決めると良いでしょう。
スマホ決済なら1ポイント=1円の価値のポイントが高還元率で貯めれます。
そして、スマホ決済で、そのままお金代わりに使うことができます!
- auPay
- 楽天ペイ
クレジットカードなら1ポイント=2円〜10の価値となるマイル・ホテルのポイントが0.5%以上の還元率で貯めれます
ポイントを貯めて航空券やホテル宿泊に使って楽しむことができます!
- ANA VISA プラチナ
- マリオットボンヴォイアメックスプレミアム
それではそれぞれ方法について、具体的に解説します
気になる方法がありましたら、そちらから読み進めていただければと思います。
スマホ決済(auPay、楽天ペイ)による固定資産税の支払い方のメリットは高還元率!
メリット1:スマホ決済は納税の手数料がゼロなのでポイントが貯まる
固定資産税をスマホ決済で支払う一番のメリットは高還元率でポイントが貯まることです!
スマホ決済で貯まるポイントは
1ポイント=1円の価値で、価値はそう高くありませんが、
貯めたポイントをスマホ決済で、
そのままお金代わりに使うことができます!
しかもすごいことにスマホ決済による納税は手数料がかかりません!
クレジットカードによる固定資産税の支払いには通常0.8%前後の手数料がかかりますが、
スマホ決済の納税は手数料ゼロ!
もらったポイント丸取りです!
とんでもない話です!納税の革命です!!(笑)
メリット2:スマホでいつでもどこでもかんたん納税
そして次の大きなメリットは、スマホ決済での納税は簡単で便利ということです。
ただでさえ嫌な納税なのに、わざわざ窓口にでかけて払わなければ行けないのは大変な苦痛です。
最近では納税をコンビニエンスストアで支払うことができるようになりましたので大分便利になりましたが、
スマホ決済は出かける必要もありません!
しかもクレカ払いのように専用のインターネットページに行って、カード番号を書き込んだりする手続きも不要!
自分のスマホからアプリを立ち上げて、請求書をスマホのカメラで読み取るだけです!
クレジットカードでの納税でも相当便利になったかと思ってましたが、
スマホ決済はそれを上回る便利さです!
デメリット
スマホ決済は高額決済に対応していない
スマホ決済は高額決済に対応していないというのがデメリットです
auPayは支払い上限は1回30万円までなのですが、
auPayカード以外のクレジットカードの月額チャージ上限が5万円となり
5万円を超える決済をする場合は前の月から準備をしないといけません。
楽天ペイは1回50万円までが支払上限です
スマホ決済の納税に対応している市町村が少ないというデメリットはeL-QRで解消!
もうひとつの固定資産税のスマホ決済の大きなデメリットだった
対応している地方自治体が少ない!は、
eL−QRコードでまるっと解消してしまいました!!
固定資産税の支払いにおすすめのスマホ決済はauPayか楽天ペイ
固定資産税の支払いで得をするスマホ決済の一覧です。
どのポイントを貯めたいかでauPayか楽天ペイかを決めましょう
あと1回の固定資産資産税の支払いが10万円を超える支払いはauPayでは辛いです
LINEPAYは、eL-QRに対応していませんので、全国の地方自治体に対応してないので
auPay、楽天ペイの方がおすすめです
おすすめ度 | スマホ決済 | 還元率 | 1回の固定資産税で支払える金額 | 対応地方自治体の数 |
1位 | au PAY | 0.5%〜1.0% | auPayカード以外のチャージ上限が毎月5万円 | 全国 |
2位 | 楽天ペイ | 0.5% | 30万円 | 全国 |
3位 | LINE PAY | 0.5% | 30万円 | 多い |
au PAY(auペイ) 請求書支払いでの固定資産税の納税のメリット・デメリット
電気・ガス料金などの公共料金の請求書(払込票)をスマホで読み取って、au PAY残高で支払いができるサービスです。
還元率は0.5%だったのですが2023年4月1日よりポイントがつかなくなりました。。。
ただ
auPayのチャージでポイントが貯まるクレジットカードがあるので
クレジットカードによってはオトクです!
しかしもうひとつ欠点がありまして
auPayカード以外のクレジットカードはauPayに毎月5万円までしかチャージできません。
毎月5万円ずつしかauPayにチャージできないので高額のものが決済しにくいです。
auPayカードだと毎月25万円までチャージできるのですが、
auPayカードはauPayにチャージしてもポイントが付きません。。。
auPayと連携させると便利な機能が色々使えてお得なのはauPayゴールドカード
auPayゴールドカードだとauPayをチャージすると1.0%ポイントが付きます!
納税は還元率1.0%ですが、通常の買い物ですと還元率1.5%でPontaポイントが貯まります
auPayゴールドカードはauユーザーにはかなりおすすめのカードです
【2024年5月32,150円】au PAY ゴールドカード入会でお得なポイントサイトとキャンペーンは?おすすめはココだ!
私のおすすめはauPay×セゾンプラチナビジネスでJALマイルを貯めることです
セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスは通常使用時JALマイル還元率1.125%!で
auPayのチャージでも還元率0.5%でJALマイルが貯まります
つまり
auPayで固定資産税を支払えば手数料0円!0.5%のJALマイルが貯まります!
毎月5万円までしかチャージできないauPayじゃあ、私の固定資産税は支払えないよう。。。
という方は、前月から準備すれば、一回の支払いが10万円までは支払えるのではないでしょうか?
なぜそこまでして
セゾンプラチナビジネスをおすすめするか?
というと
セゾンプラチナビジネスアメックスは
還元率だけでなく
年会費22,000円に対して、ついてくるカード特典が
総額200万円相当
と
年会費の100倍のコストパフォーマンスがあってオトクすぎるカードだからです
セゾンプラチナビジネスのカード特典
コンシェルジュサービス
- 「クラブコンシェルジュ」:入会金330,000円
- 「クラブコンシェルジュ」:年会費275,000円
旅行特典
- 一休プレミアサービスダイアモンド会員:300,000円
- 空港ラウンジプライオリティ・パス:約70,000円
グルメ・ホテル
- セゾンプレミアムレストランby招待日和:33,000円
- ミシュランのホテル会員サービス「Tablet Plus」:9,900円
レジャー
- 楽天スポニチゴルファーズ倶楽部:年会費15,400円割引
- RIZAP GOLFの本コース入会時の入会金55,000円無料&50,000円キャッシュバック
- RIZAP GOLFのトライアルコース10,000円キャッシュバック
美容エステ
- 銀座のエステのサブスク「N2 THE Cycle」が半年無料792,000円
総額1,985,300円相当の特典!
通常の買い物ではJALマイル還元率1.125%
ですし
auPayでの買い物はJALマイル還元率0.5%
ですが、手数料ゼロ円で納税可能
さらに総額200万相当のカード特典
お見逃しなく!
【2024年6月34,000円】セゾンプラチナビジネスのお得な入会キャンペーン徹底解説!200万円相当のカード特典も見逃すな!
auPayの固定資産納税のデメリットは
対応している地方自治体が少なさでしたが
eL-QRコードによりまるっと解決しました
eL-QRコードがついている全国の納付書に対応可能です!
他のデメリットとしては、
- 1回の上限金額が30万円まで
- auPayカード以外のクレジットカードのチャージが毎月5万円まで
というところです。
前の月から準備したとして1回の支払いが10万円以下の支払いでないと厳しいですね。
ビル1棟とかの固定資産税はクレジットカードでの対応か
次に解説する楽天ペイが良いかと思います。
auPAY請求書支払いに関して詳しく知りたい方はこちらの記事をどうぞ!
マイルやホテルポイントが貯められるクレジットカードでの納税もおすすめ!
【2024年6月】納税でニンマリ!固定資産税のクレジットカード払いのメリット、ポイント高還元率のおすすめお得なカードは?
楽天ペイの請求書支払い方法のメリット・デメリット
楽天ペイの 請求書払いとは、
電気・ガス料金などの公共料金の請求書(払込票)をスマホで読み取って、楽天ペイで支払いができるサービスです。
2023年4月17日よりサービスがスタートしました。
請求書支払い自体ではポイントがつきませんが
楽天カードからのチャージで200円につき1ポイント楽天スーパーポイントが貯まります!(0.5%還元)
メリット:楽天ペイの支払いの上限、チャージ上限は月50万円まで、
楽天ペイの支払いの上限、月額チャージ上限ともに50万円です。
固定資産税の支払いは4回に分かれているのでまずまず対応可能です。
楽天ペイアプリ(iOs)をインストールするならこちらをクリック
楽天ペイのチャージ方法
楽天ペイは楽天カードからのクレジットカード払いと
チャージした楽天キャッシュから支払うことができますが、
請求書払いで支払いに使えるのは楽天キャッシュと楽天ポイントのみです
また請求書払いでポイントが貯まるのは
楽天カードから楽天キャッシュをチャージした時の0.5%のみですので
楽天カードから楽天キャッシュにチャージしましょう
楽天ペイアプリ(iOs)をインストールするならこちらをクリック
メリット:楽天ポイント、期間限定ポイントが支払いに使える
支払いに楽天キャッシュ以外に楽天ポイントが使えます。
期間限定ポイントも使えますので、
使いみちに困った期間限定ポイントが納税や光熱費に使えます
楽天ペイアプリ(iOs)をインストールするならこちらをクリック
デメリット:楽天ペイにチャージできるのは楽天カードのみ
楽天ペイの楽天キャッシュにチャージできるのは楽天カードのみです。
楽天カードが無いなら楽天ペイを使う意味は無いです。
楽天ポイントを貯めている方にとっては特に大きなデメリットではありません。
楽天カードはポイントサイトから入会するとたくさんポイントがもらえてお得です!
楽天ペイによる固定資産税納税でのポイント還元率は0.5%になります
楽天スーパーポイントを貯めてる人は
楽天ペイで良いのではないでしょうか?
楽天ペイアプリ(iOs)をインストールするならこちらをクリック
楽天ペイ請求書支払いに関して詳しく知りたい方はこちらの記事をどうぞ!
クレジットカードで固定資産税を支払うメリット
クレジットカードは1ポイントの価値が高いマイル・ホテルポイントが貯まる
先程の固定資産税の支払い方法を還元率だけでなく、貯まるポイントとその価値で比較してみました。
決済方法 | 実質還元率 | 貯まるポイント | ポイントの価値 | |
コード払い | auPAY | 1.0% | Pontaポイント | 1ポイント=1円 |
コード払い | PayPay | 0.0% | PayPayポイント | 1ポイント=1円 |
コード払い | d払い | 0.0% | dポイント | 1ポイント=1円 |
コード払い | 楽天ペイ | 0.5% | 楽天スーパーポイント | 1ポイント=1円 |
クレカ払い | セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス | -0.3% (赤字) |
マイルポイント | 1マイル=1円~10円 |
クレカ払い | ANA VISA プラチナ | 0.7% | マイルポイント | 1マイル=1円~10円 |
クレカ払い | マリオットボンヴォイアメックスプレミアム | 0.7% | ホテルポイント | 1ポイント=1円~2円
マイルに交換で〜10円 |
クレカ払い | 楽天カード | -0.6% (赤字) |
楽天スーパーポイント | 1ポイント=1円 |
スマホ決済で貯まるPontaポイント、PayPayポイント、楽天スーパーポイントなど
色々なポイントが普及してきました。
どれもお金と全く同じように使えて、ほぼほぼなんでも買うことができます!
それ自体はすばらしいのですが、
その使いやすさのため1ポイントの価値が1円しかありません。。。
それに比べると、やはりマイルの価値の高さは他のポイントと一線を画すものがあります!
ポイントの価値が1円~10円となっていますが、
1マイルの価値が1円の場合は早期割引と同様の国内航空券と交換した時くらいです。
- 通常の国内の航空券に換えると1マイルは2円~4円の価値。
- 国際航空券に換えても1マイルは2円~4円の価値。
- 国際航空券のビジネスクラスに換えると1マイルは4円~6円
- 国際航空券のファーストクラスに換えると1マイルの価値は10円以上!
ハワイ往復のビジネスクラスはかなり安くても25万円はしますが、それをマイルの特典航空券で行けば1マイル4円程度の価値で使ったことになり相当お得です!
次にお得なのはホテルのポイントです。
世界的高級ホテルチェーンのマリオットグループで使えるマリオットポイントは、
マリオットボンヴォイアメックスプレミアムで貯めることができますが、
ポイントを使ってリッツ・カールトン、ウェスティン、セントレジス、シェラトンなどの高級ホテルに泊まることができます。
繁忙期でお部屋の料金が高いときでも、ポイントで宿泊することはできます。
ホテルのポイントの価値は1ポイントで1円から2円の価値があります。
確かに還元率と手数料だけ見てしまうとスマホ決済を選んでしまうのですが、
旅行が好きな方は、
どうせ旅行にお金を使うんだったら、
はじめから、マイルやホテルポイントを貯めておくと相当お得です。
ポイントを使って、
タダで、ビジネスクラスやファーストクラスに乗れたり、
タダで、高級ホテルに泊まれたりします!
必ず支払わなければいけない税金。。。でも手数料を払ってでもマイルが欲しい!
と喜んでクレジットカードで支払う人がいるのにはそういう理由があるのです。
私のオススメの固定資産税の納税にお得なカードはセゾンプラチナ・ビジネス・アメックス
そんな私がオススメする納税にイチオシのカードは、
セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスカードです
年会費22,000円の低コストで、
年会費100倍の総額200万円相当のカード特典がついてくる
コストパフォーマンス最強でかなりおすすめのカードです!
あれ?
表で見ると実質還元率赤字じゃなかった?
と思われた方、非常にするどいです。
クレジットカードで納税すると確かに手数料が引かれてしまうのでお得度が下がってしまうのですが、
セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスはauPayと組み合わせることでおすすめカードとなります。
セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスはauPayにチャージできて、ポイントも貯まりますので、
auPayで納税したら、前述の通り納税手数料が無料!JALマイル還元率が0.5%丸取り!
となります。
(セゾンマイルクラブ¥5,500別途必要)
以上のことから、
私は、固定資産税の納税をスマホ決済に切り替えようと思っている方には、
セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスカードおすすめします
【2024年6月34,000円】セゾンプラチナビジネスのお得な入会キャンペーン徹底解説!200万円相当のカード特典も見逃すな!
最近のANAマイルは特典航空券が全然取れません!
ですので、今はJALマイルを貯めるのがおすすめです
ANAマイルは貯めやすいので貯めている人が多いのですが、
ANAは特典航空券の座席を少ししか出しません。
なので、国内・海外ともに特典航空券がかなり取りにくいです。
GW、お盆休み、年末年始などの一般的な長期休みは本当に激戦です!
マイルを貯めて長期休みにハワイに行きたい!という方はたくさんいらっしゃいますが、
ANAで長期休みにハワイに行くのはとても大変です。
ビジネスクラスの特典航空券はほぼ絶望的です
しかし、
JALマイルなら、エコノミーであれば9月でもまだ年末年始のハワイ特典航空券を取ることができます
繰り返しになりますが
今、マイルを貯めるのであればJALマイルがおすすめです
JALマイル還元率最大1.375%の
セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスカードの最もお得な入会方法は、
紹介プログラムでの申込みが最もお得!
本サイトからの紹介入会で初年度年会費(22,000円)が無料!
AMAZONギフト券12,000円プレゼント!
ただし、auPayは
auPayカード以外のクレジットカードのチャージが毎月5万円までという弱点があります
前の月から準備したとして1回の支払いが10万円以下の支払いでないと厳しいですね。
高額の納税であれば手数料が0.8%程度かかりますがクレジットカード納税がお得です
ただし、セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスは2024年1月11日より
クレジットカード払いによる納税のマイル還元率が0.5%と半減になる改悪がありましたので
クレカ払いの納税には次に紹介するANA VISAプラチナプレミアムカードなどがお得になります
ANA派の固定資産税の支払いはANA VISAプラチナプレミアムカード
でもやっぱり私はANAマイルが貯めたい!
という方へのおすすめは
ANA VISAプラチナ プレミアムカード です!
ANA VISAの最上級カード、ANA VISAプラチナ プレミアムカード!
通常の買い物、納税、もちろん固定資産税も還元率は1.5%!
100円につき、1.5マイルたまります!
気になる年会費ですが、
年会費80,000+消費税10%の8,000=88,000円になります。
この年会費は高すぎるなぁと思う方には、先程のセゾンプラチナ・ビジネス・アメックスの方がおすすめなのですが
こちらも、目安としてマイルに換算して考えてみましょう。
1マイルの価値を平均4円と考えます。
そうすると88,000円分のマイルは88,000円÷4円/マイル=22,000マイル
年間22,000マイル以上貯めるのにいくらかかるかで、年会費が高いかどうかを計算すると、
まず、ANA VISAプラチナ プレミアムカードには、
自動継続すると毎年10,000マイルプレゼント
というボーナスがあります。
なので、
1年間で、22,000マイル-10,000=12,000マイル以上貯めれればお得!
になり、
100円につき1.5マイル貯まりますので、
12000マイル✕100円/1.5マイル=800,000円
年間800,000円以上、納税・買い物すれば年会費は回収!
となります。
また、この記事では詳細は書きませんが、ANA VISAプラチナ プレミアムカードですから、
最上級カードであるプラチナカードの特典てんこ盛りです!
- ANA国内ラウンジ使用可能
- プライオリティパス無料
- コンシェルジュサービス
- 国内・海外旅行保険の自動付帯
- 海外WiFiレンタル・空港手荷物配送の割引
以上のことから、
ANAマイルを貯めたいならANA VISAプラチナ プレミアムカードはおすすめです!
固定資産税の納税でマイル以外のポイントを貯めるならマリオットボンヴォイアメックスプレミアムがおすすめ
マイル以外のポイントを貯めるカードとしては、マリオットボンヴォイアメックスプレミアムがおすすめできます。
アメックスカードなので、固定資産税の納税ではポイント還元率が半減してしまうという弱点がありますが、
それでも、ホテルポイントとしては還元率1.5%ですから、
高級ホテルによく泊まる方には十分お得なカードかと思います。
また、マリオットボンヴォイアメックスプレミアムで貯まるホテルポイント”マリオットボンヴォイポイント”は、
ホテル宿泊以外にも40社以上の航空会社のマイルと交換でき、それにはJALもANAも含まれています。
固定資産税の納税だとポイント還元率が半減してしまうのでマイルの還元率としては0.625%になってしまうのですが、
特に航空会社をANAかJALに決めていない方、
マイルやポイントを分けて貯めるのは面倒!
使いたいときに自由に使い分けたい!という方は
ホテルにも使えるし、使いたいときに好きな航空会社のマイルと交換できるマリオットボンヴォイアメックスプレミアムがおすすめです
マリオットボンヴォイアメックスプレミアムはホテル好きにはお得なカードです。
気になる方はこちらのマリオットボンヴォイアメックスプレミアムのカード紹介記事をお読みください!
【2024年5月】マリオットボンヴォイアメックスプレミアムの入会でお得なポイントサイトとキャンペーンは?おすすめはどこ?
まとめ:eL-QRで日本全国の固定資産税の電子納税解禁!一番オトクな支払い方は?
令和5年4月から日本全国、全都道府県、市町村の固定資産税が電子納税可能になりました!
スマホ決済ではauPay、PayPay、d払い、楽天ペイが納税可能です
この記事では固定資産税の電子納税で一番オトクな支払い方法について解説しました!
支払い方法 | 固定資産税納税時のメリット | 固定資産税納税時のデメリット |
auPay |
|
|
楽天ペイ |
|
|
マイル |
|
|
私のオススメはauPay×セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスでの納税です!
手数料ゼロ円でJALマイル0.5%が丸取りできます!
セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスは
年会費は22,000円
破格のコストで、めちゃくちゃお得なカードになっています。
年会費は安くても、保険や特典内容はプラチナカードの名に恥じない立派な内容になっています。
- プラチナのサービスがどんなものか体験してみたい
- JALマイルを貯めたい
方に非常におすすめのカードです
(JALマイルをたくさん貯めるには年会費5,500円のセゾンマイルクラブへの加入が必要です)
現在セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスカードの最もお得な入会方法は、
紹介プログラムでの申込みが最もお得!
本サイトからの紹介入会で初年度年会費(22,000円)が無料!
AMAZONギフト券12,000円プレゼント!
【2024年6月34,000円】セゾンプラチナビジネスのお得な入会キャンペーン徹底解説!200万円相当のカード特典も見逃すな!
auPayの固定資産税支払いの詳しい解説はこちら↓
楽天ペイの固定資産税支払いの詳しい解説はこちら↓
高額の納税であれば手数料が0.8%程度かかりますがクレジットカード納税がお得です
ただし、セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスは2024年1月11日より
クレジットカード払いによる納税のマイル還元率が0.5%と半減になる改悪がありましたので
クレカ払いの納税にはANA VISAプラチナプレミアムカードなどがお得になります
詳しくはこちらの記事を御覧ください↓
【2024年6月】納税でニンマリ!固定資産税のクレジットカード払いのメリット、ポイント高還元率のおすすめお得なカードは?
【2024年5月15,400マイル!】ANA VISAプラチナ入会で一番お得なキャンペーン、ポイントサイトは?マイ友の並行活用は必須!
【2024年5月】マリオットボンヴォイアメックスプレミアムの入会でお得なポイントサイトとキャンペーンは?おすすめはどこ?
その他スマホ決済での納税関連記事
【2024年6月】自動車税・軽自動車税お得な支払い方は?auPay,PayPay,楽天ペイ,LinePay,クレジットカードのメリット・デメリット徹底比較
【2024年最新】AmazonPay,auPAY,PayPay,LINE payの所得税の支払い方法のメリット・デメリットを解説!国税・確定申告後の納税で手数料ゼロ!
スマホ決済でマイルを貯める方法はこちらで詳しく解説しています!